お笑いコンビ「バナナマン」のツッコミ担当、日村勇紀さん。
声優や俳優としても活躍しています。
そんな日村勇紀さんは、結婚して嫁や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました!
日村勇紀の基本プロフィール
- 名前:日村勇紀(ひむら ゆうき)
- 生年月日:1972年5月14日
- 出身地:神奈川県
- 身長:172cm
- 血液型:O型
- 趣味:ゴルフ・ウォーキング
- 所属事務所:ホリプロコム
日村勇紀は結婚している?
日村勇紀さんは、2018年4月7日に結婚しました。
日村勇紀の嫁は誰?
日村勇紀さんの嫁は、元NHKアナウンサーの神田愛花さんです。
馴れ初めは、2012年のフジテレビのクイズ番組での共演です。
「MCは設楽さんなんですけど、バナナマンがやってる番組の後ろに座ってまして。夫の」と神田。「なんか、数字の王子様の着ぐるみだったんですけど、サイズがアウト(きつい)しちゃったみたいで、ひもで全部結んであったんですよ。背中が全部、生肌が全部見えてて、それでも全然平気で仕事してるから、“うわー、カッコいいな”と思って」と明かすと、スタジオからは驚きの声が上がった。
その後、2015年4月に「フライデー」で熱愛報道されましたが、お互いの母親は交際に反対していたそうです。
許したのか諦めたのかは不明ですが、2017年12月にプロポーズを受け、2018年4月7日に結婚しました!

日村勇紀の子供は何人?
日村勇紀さんには子供はいません。
作らないのか、できないのかは不明です。
日村勇紀の実家はどこ?
日村勇紀さんの実家は、神奈川県相模原市にあります。
広島県東広島市黒瀬町で生まれ、3歳のときに神奈川県に引っ越しました。
日村勇紀の家族構成は?
日村勇紀さんの家族構成は、お父さん、お母さん、お兄さんの4人家族です。
お父さんはサラリーマン、お母さんは保育士でした。
日村勇紀の学歴、経歴は?
日村勇紀さんは、相模原市立上溝小学校に通っていました。
子供の頃は痩せていて、色白でハーフのような顔立ちだったそうです。
小学5年生のときに児童会副会長、小学6年生のときには児童会長を務めました。
相模原市立上溝中学校に進学後は、テニス部に所属していました。
相模田名高校では陸上部に所属し、同級生の原田健さんと「陸上部」というコンビを組んでいました。
渡辺正行さん主催の「ラ・ママ新人コント大会」のオーディションを受け、出演。
高校を卒業する時期に、渡辺正行さんから誘われたことがきっかけで、1991年に芸能界に入りました。
1992年、相方の原田健さんが結婚することになり、「陸上部」は解散してしまいます。
その後、俳優や声優として活動していました。
1993年10月に、西秋元喜さんから「4人でお笑いをやろう」と誘われて、その集まりで設楽統さんと出会いました。
設楽統さんと気が合い、4人組から日村勇紀さんと設楽統さんが脱退する形で、1994年に「バナナマン」が結成されました!
2003年、31歳のときに、バラエティ番組「内村プロデュース」に出演したことで、注目を集めました!
その後、数々のバラエティー番組に出演し、活躍しています。
日村勇紀まとめ
- 日村勇紀は2018年4月7日に結婚
- 嫁は神田愛花
- 子供はいない
- 実家は神奈川県相模原市
- 相模田名高校卒業
- 1991年に芸能界入り
- 1994年「バナナマン」結成
数々のバラエティー番組に出演して活躍しているバナナマン。
今後の活躍にも期待ですね!


