人気俳優、鈴木亮平さん。
役作りがスゴイ!ということでも話題です。
そんな鈴木亮平さんは、結婚して嫁や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました!
鈴木亮平の基本プロフィール
- 名前:鈴木亮平(すずき りょうへい)
- 生年月日:1983年3月29日
- 出身地:兵庫県
- 身長:186cm
- 血液型:A型
- 特技:英会話、テーブルマジック、裁縫
- 所属事務所:ホリプロ
鈴木亮平は結婚している?
鈴木亮平さんは、2011年7月28日に結婚しました。
鈴木亮平の嫁は誰?
鈴木亮平さんの嫁は、9歳年上の一般人女性です。
背が高くてきれいな人だそうですよ!
馴れ初めは非公開ですが、8年付き合って結婚しました。
鈴木亮平さんが大学生の頃に付き合い始めたようです。
鈴木亮平の子供は何人?
鈴木亮平さんには、子供が1人います。
2011年11月17日に女の子が生まれています。
イクメンだそうですよ!
鈴木亮平の実家はどこ?
鈴木亮平さんの実家は、兵庫県西宮市にあります。
1995年1月17日、小学6年生のとき、「阪神・淡路大震災」を経験しています。
「あの時、子ども部屋の2段ベッドで兄貴と寝ていた。地震が起きてすぐに父親が部屋に飛び込んできた。『地震だ。外に出るぞ』。暗闇の中、部屋に立つ父親のシルエットが頭に焼き付いている。芝居では、子どもを守ろうとしたあの時の父の姿、気持ちをイメージした」
「地震からしばらくして阪神電車が神戸まで復旧した日、父親に連れられて電車に乗った。車窓から見えた神戸のまちは悲惨だった。『この景色をしっかり覚えておけ』。父からはそう言われた。地震とはどういうものか、地震が起きればまちはどうなるのか。父と一緒に電車に乗りながら、痛み、苦しみを知った」
鈴木亮平の家族構成は?
鈴木亮平さんの家族構成は、お父さん、お母さん、お兄さん、妹の5人家族です。
お父さんは建築家、お母さんは教師でした。
お兄さんは海外で研究者として働いています。
皮肉なのは、兄は昔から自分が好きなものに没頭するタイプで研究者になったのですが、研究場所を求めていたら結局アメリカに渡ることになり、今度はオーストラリアに永住することになったのです。
鈴木亮平の学歴、経歴は?
鈴木亮平さんは、西宮市立津門小学校に通っていました。
家族でよく映画を見ていました。
吹き替えではなく字幕で見ていたこともあり、俳優業や英語に興味を持ち始めています。
叔父さんが海外に住んでいて、7歳のときに初めてアメリカへ行き、海外の文化や英語に触れ、衝撃を受けました!
そして、英語を習い始めます。
西宮市立今津中学校に進学後は、バスケットボール部に所属していました。
また、中学2年生のときにオーストラリアに10日間、中学3年生のときにはアメリカに1か月のホームステイを経験しています。
中学卒業後は、芦屋南高校に進学し、バスケットボール部に所属。
国際文化科に在籍し、英語の勉強をしていました。
高校1年生のとき、交換留学でアメリカのオクラホマへ留学しました。
東京外国語大学に進学し、演劇サークル「劇団ダダン」に所属。
俳優になるために、芸能事務所や制作会社に履歴書を持って行きましたが、50社以上に断られています。
しかし、背が高いという理由で、モデル事務所に所属することになり、「友近亮平」名義でモデルをしていました。
「友近」は、当時好きだったお笑い芸人の友近さんから取ったそうですよ!

大学卒業後、演技学校「アクターズクリニック」で演技を学びました。
2006年7月、ドラマ「レガッタ〜君といた永遠〜」で俳優デビュー!
2007年12月には、「椿三十郎」で映画デビュー。
2014年、31歳のとき、NHK朝ドラ「花子とアン」に出演し、知名度が上がりました。
2015年の映画「俺物語!!」で主演を務めました。
2018年には、NHK大河ドラマ「西郷どん」で、NHK大河ドラマ初出演で主演を務めています。
2021年7月、ドラマ「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」で主演。
2024年8月16日、「第7回 男性が選ぶ“理想のボディ”ランキング」の1位を獲得しています!
鈴木亮平まとめ
- 鈴木亮平は2011年7月28日に結婚
- 嫁は一般人女性
- 娘が1人
- 実家は兵庫県西宮市
- 小6で「阪神・淡路大震災」を経験
- 東京外国語大学卒業
- 2006年7月に俳優デビュー
数々のドラマや映画に出演して活躍している鈴木亮平さん。
今後の活躍にも期待ですね!


